素麺屋ブログ
2023/05/07 22:40
2024年5月1日より「化粧箱入り商品の包装」について包装方法を見直しています。 2024年5月1日より原則として、全ての商品の包装を簡易包装に切り替えさせていただきます。ご贈答用として包装紙、熨斗掛けな...
2025/03/30 23:47
【お!いしい けんぶんろく】 Vol.55麺究者への道/焼酎と泡盛について研究してみる 石井製麺所通信第15号でご紹介をさせていただきました、弊社のテーマソング『便り届く...
2025/03/25 16:16
【お!いしい けんぶんろく】 Vol.54麺究者への道/国産小麦について研究してみる さて、今回のブログのテーマは急遽、「国産小麦(粉)」についてです。2023年8月4日...
2025/03/04 10:27
【お!いしい けんぶんろく】 Vol.53麺究者への道/豆類を使った発酵⾷品について研究してみる さて、今回のブログのテーマは「豆類」の発酵食品についてです。その「豆」に...
2025/02/25 10:38
【お!いしい けんぶんろく】 Vol.52麺求者への道/食べ物と健康の関係を考えてみる<冬> ある意味では、当社の歴史が成せることでしょうか… 最近、製麺現場のあちこちにガタ...
2025/01/29 10:28
【お!いしい けんぶんろく】 Vol.51麺究者への道/肉類を使った発酵⾷品について研究してみる 先日、新春プレゼント企画『小豆島福箱プレゼント』の結果を発表させていただ...
2025/01/08 23:40
新春のお慶びを申し上げます。今年も無事、新しい年を家族そろって迎えることができました。 元日は初詣に行ってきました。望むものは数あれど、今年の目標をひとつ据えるとすれば「健康」でしょうか。どん...
2025/01/04 12:15
【お!いしい けんぶんろく】 Vol.50麺究者への道/食べ物と健康の関係を考えてみる あけましておめでとうございます。本年も石井製麺所、ならびに本ブログをよろしくお願い...
2024/12/25 19:23
【お!いしい けんぶんろく】 Vol.49麺究者への道/発酵飲料について研究してみる 師走も半ば、小豆島もようやく真冬の寒さになりました。おかげさまで半生うどんの売れ行き...
2024/11/30 22:36
【お!いしい けんぶんろく】 Vol.48麺究者への道/⿂介を使った発酵⾷品について研究してみる 今回のブログは、これまでの単一テーマから外れて「魚介系の発酵食品」がテー...
2024/11/24 00:41
【お!いしい けんぶんろく】 Vol.47栄養成分の機能性について/糖 冬にお届けするDMがようやっと完成し、順次発送させていただいています。今回も、「小豆島のお“いしい”逸品」と...
2024/11/01 13:22
【お!いしい けんぶんろく】 Vol.46麺究者への道/ワインについて研究してみる 今回のブログは、「ワイン」がテーマです。発酵熟成にこだわって、いろいろとブログを書いて...
2024/10/21 10:30
【お!いしい けんぶんろく】 Vol.45栄養成分の機能性について/食物繊維 最近、石井製麺所の製品を使ったギフトのお話や、イベントへの出店、新商品開発のご相談を多くいただくよ...
2024/09/27 11:34
【お!いしい けんぶんろく】 Vol.44麺究者への道/漬物について研究してみる 今回のブログは、「漬物」をテーマにしてみました。「漬物」?素麺には全然関係ないよね?薬味...
2024/09/22 15:44
【お!いしい けんぶんろく】 Vol.43栄養成分の機能性について/タンパク質 9月に入ってもまだまだ暑い日が続いていますね。石井製麺所では、11月からが新年度になるので...
2024/09/01 16:44
【お!いしい けんぶんろく】 Vol.42麺究者への道/ビールについて研究してみる 夏の終わりが近づくにつれ、台風の接近や不安定な天候に悩まされます。そして、この夏一番の悩みと...