素麺屋ブログ
2024/03/10 22:08
【お!いしい けんぶんろく】 Vol.31
栄養成分の機能性について/乳酸菌
素麵を製造する際、気になる天気予報。
そして今、特に気になるのが花粉の飛散情報。
花粉症がツライ季節です(涙)。
私は小豆島に戻る前、かなり花粉症に悩まされていて、鼻から来て、目もツラく、薬に頼っていました。
しかしながら、島に戻ってからは症状も和らいだようで、薬を飲んではいますが、体調的にも改善傾向です。
これだけでも島に戻ってきた価値は、大いに感じております。
さて、最近、花粉症に良い食品というものも多くあり、よく聞くのが乳酸菌を含むヨーグルトではないでしょうか。
先日、「発酵」「熟成」のブログで、醤油についても色々と書いていましたが、そこでも乳酸菌のキーワードは出てきました。
乳酸菌の存在自体を知られるようになったのはつい最近のことなんだそうですが、その活用ははるか昔からあり、食経験も豊富で安全性の高いものだと知られています。
乳酸菌は人間の体の中に存在するものから、食物や自然界に存在するものまで、人体へのさまざまな有用性が紹介されています。
発酵食品を製造する際にはその働きが役立ち、花粉症で苦しむ時期、免疫力が低下して体調を崩しやすい時期にも役立つとされる乳酸菌。
“菌”と聞くとなんだか怖い気もしますが、人間にとって欠かせない“菌”のひとつなんですね。
今もなお研究が進み解明されることも多いそうで、今後もさらなる有用性の発見に期待したいところです。
今回のブログでは「乳酸菌」の機能性や働きを学び、新しい製品に活かすことができればと考え、調べてみました。
乳酸菌入り手延べ素麵ができれば、花粉症対策に素麵を食べていただける日が来るでしょうか。
それはさておき、新製品開発のためだけでなく、日々の健康管理にもお役立ていただける情報としてブログにまとめたいと思います。
今回も最後までお付き合いいただけましたら幸いです。
写真は、最近、新製品開発のために伺った「かがわ産業支援財団」がある「香川産業頭脳化センター」の入り口付近。
「頭脳化」ってどういうことだろう?と思いながら、撮った1枚です。
こちらでお世話になる日を目指して、今後もいろいろと頑張ってまいります。
【目次】
① 人間の強い味方!善玉菌の代表格・乳酸菌
② 乳酸菌と一括りに言っても、実は400種類もある
③ 乳酸菌は「生きたまま腸まで届く」ことが必要なのか?
④ 乳酸菌が摂取できる発酵食品いろいろ
⑤ 腸内環境を整え、健康に役立つ乳酸菌
⑥ 知っておきたい、乳酸菌の効率的な摂り方や食べ方の工夫
⑦ 《美味しい素麺》小豆島手延べきくらげ麺編